豊洲市場での仕事はハードです。深夜から朝まで大忙しですし、冬場の水を使った作業で手がガチガチになりますからね。しかし現場では真面目に働く彼の姿が目撃されており、見直したという人も出てきています」(スポーツ紙記者)
豊洲市場の大手仲卸店で働き始めていたと明らかになったアンジャッシュの渡部建(48)。芸能界復帰が難航するなかで始めていた挑戦に、驚きの声が上がっている。
一部では飲食ビジネスのための布石ともささやかれているが、実際に彼は意欲を見せていた。
「芸能界復帰には、今も厳しい声が聞こえてきます。そんななかで、渡部さんは飲食ビジネスへの興味を高めていったそうです。もともと高級店を食べ歩いてきた経験から、食への知識は豊富。名店とのパイプもありますし、飲食業界の人脈も豊富ですからね。
ただお店を始めると、彼のイメージがつきすぎてしまう。そこで、仲卸に目をつけたのです。信頼できるお店だけに、自分が厳選した食材を卸す。そんな“渡部ブランド”の確立を目指しているようです。今回扱ったのは魚ですが、今後は精肉や野菜の仲卸も学ぶつもりだと聞きました」(知人)
■現地取材が過熱で仕事に支障……
だが、早くも再起の道に暗雲が立ち込めている。2月25日発売の『週刊文春』は仲卸店の社長を取材しており、『女性セブン』も渡部を直撃取材。現地取材が過熱している。その結果、仕事に支障をきたすようになったという。
「実際に働いたのはまだ3日ほど。本来ならもっと勉強したかったはずです。しかしあまりにも大騒ぎになったことで、市場の関係者から『もう来ないで』と言われているそうです……」(芸能関係者)
こうした事態に胸を痛めているのが、妻の佐々木希(33)だ。
「豊洲での仕事を勧めたのは佐々木さんだったと報じられましたが、事実でありません。ただもちろん、夫が再起を図ろうとしていることは応援しているでしょう。それだけに、早々に“出禁”になってしまうのはショックが大きいようです」(別の知人)
渡部が妻を笑顔にできる日は、まだまだ遠そうだ――。
「女性自身」2021年3月16日号 掲載
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210302-00010001-jisin-ent
本人が豊洲にいってるのを本人がリーク
その店が仕入れたモノを気前よく購入
購入したモノを嫁がインスタでアップ
購入してくれるわ、宣伝してくれるわで社長がホクホク
俺は渡部を許した
お前らもいい加減許せよ
どこまでも脇が甘い
そこに就職すれば良かったと思うね
芸能界に戻ろうと画策するからダメなんだよ
そして就労三日って。。。
週1だから1ヶ月も経過してないのに
持ち上げ記事出して貰うの早すぎ
高級店は扱わなさそう
トイレ渡部のブランドが確立済みじゃんw
あのクソ社長違法行為してたんだな
芸能界復帰の目はもう絶対ないから他の仕事探した方がいい
これは渡部のせいじゃなくね
から仲卸に目をつけ、魚野菜肉などの渡部ブランドの確率を目指す」
絶対この記事嘘だよなあ この女性セブン記事にも
書いてるが2ヶ月で3日しか来てないんだぞ
文春記事みて女性セブン記者が妄想してるだけだろ
で目をつけたのが鮮魚仲卸かw
ここで弾かれたら次行くのは青果の仲卸かね?w
騒がれたから出禁になった気の毒な渡部にしたいみたいな記事だね
そもそも社長だかが、ペラペラと労働者をバカにしたような発言してそれを渡部イメージ回復に利用しようとした業界のミス
狙ってやったんなら下手うったな。
逆にやりたくないことだけやっていけばすぐ復帰できたりするんじゃねーのw