ドコモ社長「ahamoはサブブランドではないが端末ラインアップはドコモとは別」

1 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:46:09.73 3T8GOYDn0.net
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2012/03/news151_2.html

ドコモの「ahamo」はサブブランドではなく“若者向けメインプラン” 井伊新社長が語る狙い

端末ラインアップはドコモとは別に

 端末については「コンセプトに合った端末の提供も検討している」と井伊氏が言う通り、ドコモとはラインアップを分け、ahamoのユーザーがドコモの端末をそのまま購入できるわけではないようだ。井伊氏は「ある程度、安価な端末でないといけない。人気のある機種が使えないとだめ」とも話し、他のMVNOやサブブランドで扱っている「iPhone SE(第2世代)」や安価なAndroidスマートフォンが加わる可能性が高い。

2 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:46:43.22 xP03Fiic0.net
サブブランドじゃん
8 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:47:09.36 3T8GOYDn0.net
>>2
いや“若者向けメインプラン”やで
15 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:48:12.55 bvH7jhIvM.net
>>8
サブブランドじゃん
3 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:46:49.79 3T8GOYDn0.net
なんで別なんですか😭
6 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:47:06.19 JZ+B7JJyM.net
知ってた
9 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:47:24.82 JYguDG5q0.net
は?
10 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:47:37.13 zCAVw7jhd.net
そらあの値段みたらお察しですわ
SE2なんて使ってるやつどこにおんねん
269 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 14:04:29.37 9w0GJ1jsd.net
>>10
SE2民ワイ泣く
725 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 14:24:14.47 dnM18xqSp.net
>>10
ワイSEなんやけど…
12 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:47:55.38 rRhlUrs2M.net
ワロタw情弱発狂w
13 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:48:08.66 3T8GOYDn0.net
なんかいろいろ地雷が埋まってそうや
14 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:48:12.19 zCAVw7jhd.net
すまん、ahomo申し込んだアホおりゅ?
17 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:48:27.40 arOLM8Mfr.net
安くて速いならサブブランドでもええわ
18 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:48:32.54 qOeOtOG0.net
中華スマホのみ?
30 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:49:38.88 3T8GOYDn0.net
>>18
iPhone SEがある可能性
20 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:48:52.74 3T8GOYDn0.net
UQやワイモバみたいな端末が並ぶんやろなあ
22 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:49:03.00 B2MB2O8k0.net
そこは売る端末制限する意味ないやろ
23 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:49:09.98 YY0XtTGL0.net
iPhone使えないんか?
31 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:49:43.25 9wmjsOk6d.net
>>23
Appleで買えばええだけ
38 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:50:27.57 3T8GOYDn0.net
>>23
使えるで
分割で最新iPhone買いたいならahamoじゃ無理って感じやろ
430 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 14:11:53.50 XFrGgab70.net
>>23
動作確認が必要
まあ他のサブブランドと同様どうせ使えるが
24 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:49:17.12 yzRfK+8md.net
怪しくなってきました!
0円携帯の時みたいに不人気機種しか買えへん感じか
477 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 14:13:54.18 msA1EeyPa.net
>>24
今は菅が型落ち不人気を理由にした値引き禁止しとる
8万くらい出して型落ち買うイメージやで
25 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:49:20.31 56UGWQZ40.net
機種さえ良ければええなと思ったけどこりゃワイモバイルと変わらんやつやな
29 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:49:35.49 on2VKnbA0.net
好きなの買ってSIMだけ契約じゃいかんのか?
44 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:50:57.89 3eXRW3fd0.net
>>29
むしろそういう人向けやろ
32 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:49:52.77 ON+Fc4xha.net
シムフリー端末でえぇやん
33 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:49:53.51 YY0XtTGL0.net
iPhoneだけAppleで買ってsimカード挿しても駄目なん?
48 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:51:08.03 BLfmUdMt0.net
>>33
いけるよ
こんなもんシムフリーの売ってないGalaxyとかそんな機種だけの話
ドコモとしてはiPhone最新機種の同時ローンは組めないというだけ
52 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:51:44.89 YY0XtTGL0.net
>>48
だよなンゴ
419 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 14:11:18.37 MS0hpgL2d.net
>>48
サンガツ 
Appleで12とかSE2を買ってドコモの契約のSIMカードを挿せばええってことでええんよな!
39 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:50:28.49 QGddezhi0.net
サブブランドってなんなん
回線遅いのか
47 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:51:06.32 PX6AYRu/0.net
>>39
建前上はね
53 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:51:52.84 QGddezhi0.net
>>47
はえ〜
100 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:55:54.28 PX6AYRu/0.net
>>53
総務省「サブブランド優遇してない?」

KDDI「UQは別会社。きちんとその分の費用は掛けて頂いている」→グループ内のマネロンみたいなもん
ソフトバンク「同じ会社の提供だがYモバはそう言うブランドで位置付けている」→優遇の有無について言及なし

42 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:50:54.51 C/0K76Jud.net
↓au禿ユーザが涙目で
58 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:52:50.66 3eXRW3fd0.net
>>42
いやマジでauから乗り換えようかなと思ってるわ
49 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:51:20.87 3nJG83g30.net
そもそもキャリアで端末買うって概念がなくなったわ
60 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:53:15.16 cZeVElFFd.net
くそ回線確定やん
ワイはギガホ継続でええわ
70 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:54:05.80 QIbuTHw60.net
それをサブブランドって言うのでは
78 :風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:54:35.70 /fQ6d6NoM.net
この国こんなんばっかりやな・・(呆れ
目次