【緊急】「MAC」VS「Windows」 どちらを大学生にオススメする?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:30:55.935 81dHBJO2d0303.net
どっちが良いかな
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:31:05.999 B4zpfs1YM0303.net
用途による
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:33:00.794 81dHBJO2d0303.net
>>2
レポート作成とかになると思う
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:31:20.440 J52Um/U400303.net
windows
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:32:50.384 81dHBJO2d0303.net
>>3
>>4
やっぱりWindowsが強いのか…?
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:31:31.678 LRoJUdr300303.net
Windows
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:31:32.258 eW3jLIAZ00303.net
winだな
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:31:39.084 81dHBJO2d0303.net
MACなら、MacBook Pro13インチ
Windowsならsurface買うつもり
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:32:14.636 FTrQ1XulM0303.net
MACにはWindows入れられる
逆は出来ない
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:33:34.937 81dHBJO2d0303.net
>>8-10
MACはカッコいいってイメージなのか
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:33:38.405 0KBr95qY00303.net
>>8
入れる必要がないからな
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:32:16.840 O5TgcSdYd0303.net
情報系ならmacでいいよ
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:32:27.667 w3BUycba0303.net
Macじゃないとドヤれないよ
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:32:42.951 W22tDmeXd0303.net
スタバに行きたきゃMACそうじゃないならwin
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:33:05.413 9iiZTmg300303.net
何をやるかによる
美大芸大は確実にMacだが
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:34:10.021 81dHBJO2d0303.net
>>14
>>7
工学部生
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:33:24.806 W22tDmeXd0303.net
どっちがいいか悩む人は間違いなくwin
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:33:37.399 eW3jLIAZ00303.net
レポート程度ならmacもwinも変わらん
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:33:51.083 PXSi8ip/00303.net
どっちでもできるけど社会に出た時にどっちになれるかよ
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:34:00.827 N4sTQMfhp0303.net
基本オススメするのはオフィスソフトが使えるWindows
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:34:10.194 wxDNRiMY00303.net
迷うならWindowsにしておけ
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:36:07.078 81dHBJO2d0303.net
>>23
>>25-6
迷っては居るが
前のレスにもあったけどMacにはWindows入れられるんだろ?
ならMacのほうが良くないか
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:38:05.445 kvngWb+O00303.net
>>36
どうせWindowsいれんなら最初からWindowsでいいじゃねーか
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:34:20.283 81dHBJO2d0303.net
非情報系
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:34:43.135 P4QXBAto00303.net
surface買うならlaptopがいいよ
キーボードカバーはゴミ
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:36:10.875 w3BUycba0303.net
Mac一択やな
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:36:29.753 vdsQ+KST00303.net
学校指定みたいなのあるだろハゲ
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:36:39.956 g0wAORVk00303.net
いや価格で考えろよ……
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:37:19.062 P4QXBAto00303.net
>>39
Windowsも10万円は積まないとまともなラップトップないじゃん
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:38:38.259 1Xn4tsKXd0303.net
>>39
値段に関してはほとんど変わらないです。
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:40:12.466 av5FzcFu00303.net
目的があるならMac
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:41:22.482 mpLMs5pa00303.net
俺は初めて買ったPowerMac7200からずっとMacしか使ってないが普通に社会生活する分にはWindowsに慣れておく方がいいと思うけど。
会社のPC使う時にとまどって時間食うのはストレス
72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:43:10.928 NAb0MjwT00303.net
>>67
確かにそれはあるかもな
Windowsに慣れてて困ることはないだろうな
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:42:34.139 Zh3uSVGGM0303.net
指定されてない限りWindowsが無難すぎる
82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:52:52.525 jT/zhHHPM0303.net
大学にはMACでドヤって家ではwinの両使い
83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:56:06.391 BSZXZgtu00303.net
レポート作る程度ならwin
もの作るならMac
88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 16:02:37.517 2/SngLxRa0303.net
Mac欲しいから後押しが欲しいだけだろ
どっちも変わらないから好きなの買っとけ
124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 18:33:02.157 hvmOqril00303.net
どっちを使っても良いと思うけど、人に聞かないと決められない人はWindows使った方が良い
目次