森元会長「今年は絶対に五輪やる。日本人ならどんな困難も乗り越えられる」

1 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:28:40.31 0.net
−感染状況次第では最悪、無観客でも開催すべきか

「もう中止はできないから、たとえ無観客という指示が出たとしても工夫してやるべきだ。
昨年1年間、無観客のイベントや無出社でテレワークするなど日本は工夫してやってきた。どんな苦難があっても乗り越えられる。
明日の箱根駅伝に注目している。無観客で開催するというが、沿道の観衆をどうするのか」

−コロナ対策の出来具合は

「国、東京都、組織委で細かいところまで徹底的に対策が練られた」

−再延期はないか

「できるはずがないじゃないですか」

https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202012310000300.html

2 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:29:51.92 0.net
老害
6 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:31:19.06 0.net
その日本人がやりたがってないんだが?
8 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:31:34.22 0.net
ボランティアは自費でと言ってた時からおかしな感じがしてたました
11 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:32:01.95 0.net
赤字森が補填しろよ
12 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:32:15.43 0.net
もう今となっては誰も望んでねーんだよなぁ
13 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:32:36.41 0.net
コロナに打ち勝った証としての五輪

このキャッチフレーズつくったやつ誰だよ

14 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:33:36.78 0.net
打ち勝ってから言えよ
16 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:34:15.40 0.net
詐欺丸出しで費用を膨らませ買収までして誘致した五輪が苦難の元凶なんやで
19 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:35:08.31 0.net
やっぱモリモトはアカンな
20 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:35:08.47 0.net
競技場は今でも古墳案が良かったと思ってる
23 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:36:37.40 0.net
自分の手柄にしたいだけだからな
そりゃやりたがるだろ
27 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:37:51.19 0.net
頼むから天誅下れ
28 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:38:09.79 0.net
今年どころか少なくともあと数年は収まらないと思うが
29 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:39:57.35 0.net
昨日の朝生でオリンピックの話してたな
無観客でやるのかどうかの話聞かれた人が今わかるわけねーだろって急にキレ出して
ダメだなって思った
31 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:42:36.75 0.net
今回は中止する代りに12年後あたりにまた東京でとか根回しするのが政治家の仕事じゃねーの
33 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:43:36.05 0.net
森喜朗だし現在の会長だしこの人はなんで森元会長って呼ばれてるの?
39 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:45:23.10 0.net
菌メダルでおもてなし
42 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:47:28.83 0.net
気持ちは分かるが無理だろうなぁ
組織委員会も給料もらいたいしギリギリまで決断しないだろうけど
44 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:49:21.09 0.net
オリンピックやると誰か関係者数人がボロ儲けするんだろうか?と勘ぐってしまう
45 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:49:46.99 0.net
ラグビーW坏の成功を忘れられないんだろうね
46 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:50:34.70 0.net
まあラグビーW杯もどうせ数年後には忘れ去られるけどな
48 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:52:24.63 0.net
今朝日刊のこの記事読んで正月の朝から心底気分が悪くなったわ
60 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 13:58:25.67 0.net
無理があるぐらい
ただの風邪と開き直るぐらいしか道はない
63 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 14:03:18.58 0.net
無観客にしても選手は海外からやってくるわけで
各国代表決める大会も新型コロナの影響でまともに試合ができない

どう考えても無理だよね
オリンピックに予算回すくらいなら新型コロナ対策に金回したほうが国民から支持されると思うのだが

64 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 14:04:45.16 0.net
森が亡くなれば延期できるかな
67 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 14:09:26.73 0.net
日本人はやれても世界から選手来れんやろ
選考会やれてんのか問題あるし
69 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 14:09:45.00 0.net
やらなくていいよ興味ないし
78 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 14:36:52.21 0.net
日本人だけ頑張っても駄目じゃね
80 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 14:39:47.10 O.net
五輪やるならコロナ対策ほとんどやらなかった理由ってなんだったの
83 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 14:41:50.77 0.net
たかだが数兆の五輪のために
数十兆を失う馬鹿馬鹿しさ
84 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 14:44:05.98 0.net
オリンピック予算を全てコロナ対策費に使ってほしいわけだが
88 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 14:46:38.22 0.net
もし中止になったら

3回オリンピック誘致に成功して2回も中止にした
唯一の都市として東京の名は永遠に残る

90 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 14:53:19.89 0.net
参加者の大半は外国人であってだな
98 : 2021/01/01(金) 15:05:08.77 0.net
やらなかったら憤死しそうだな
99 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 15:13:20.11 0.net
こういう精神論でどうにかできると思ってしまう愚かさ浅はかさが旧式日本人の特徴なんだよ
110 :名無し募集中。。。 2021/01/01(金) 17:22:15.17 0.net
開催自体の難易度じゃなくて外国人を入国させるのがネックなわけで
外国人選手だけ何ヶ月も前に来てもらって2週間練習禁止で閉じ込めとくのかみたいな話になるし
127 :名無し募集中。。。 2021/01/02(土) 01:45:25.39 0.net
具体的にどうやれば出来るのかを提示してもらわんと
目次