友達マッマ「もう6時過ぎだけどおうちの人、心配してるんじゃないかな?」 ぼく「大丈夫です!!」

1 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:41:29 j3ZmopT50.net
これが現実
4 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:41:51 +Ei27dDh0.net
帰れよ
6 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:42:05 Cma7teZ90.net
友達パッパ「ただいま〜」
8 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:42:25 j3ZmopT50.net
>>6
あっ帰ります🥺
74 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:47:56 5LzW9/wz0.net
>>8
わかる
41 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:45:38.53 mgnXr2/6d.net
>>6
パッパが帰ってきたら帰るよな
56 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:46:38 YJ6hpQeL0.net
>>6
強すぎる
176 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:53:46.05 NlY9C7s40.net
>>6
友達のパッパって威圧感あるよな
271 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:57:57 AngLnyab0.net
>>6
これ共感出来んのやが
みんな狭い家で遊んでたんか?
297 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:59:20.33 5LzW9/wz0.net
>>271
ひとつ屋根の下におるってだけで緊張感感じない?
9 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:42:40 Cma7teZ90.net
日本全国全世代共通で18時がタイムリミットなんだな
16 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:43:26.74 H/msa8g80.net
小学生でこれ察せる奴おるんか?
低学年で
20 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:43:55 VcHt1i5Q0.net
ガッキに遠回しな表現して察してもらもうと思う方がアホ
サッサと帰れって言えば素直に従うだろうに
23 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:44:13 3BPvrij0M.net
ワイもやってたけどしゃーないと思うわ
28 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:44:36 MGm8QnOa0.net
ワイ「遠慮しないでください!大丈夫ですよ!」
って言ってたんやけどよく考えたら意味不明やな
37 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:45:21.31 AVs1P60.net
マッマ「あっくんにそろそろ帰るように言って…」
ワイ「あっく
あっ「まだ大丈夫!!!!!!!!!!!」
39 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:45:32.82 CSB2l1Bt0.net
あっくんって勝手に冷蔵庫あけるよな
45 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:45:44.49 uwy+vVYd0.net
わい家はふつーに飯食いだしてたで
52 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:46:25 vZsrIDej0.net
ほんまこんなのおったよな
66 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:47:24 +r8KDYQ20.net
友達マッマ「もう18時だけど大丈夫?(さっさと帰れクソガキ しばくぞ)」
70 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:47:47 OnxV4VRC0.net
一緒に飯食ってたわ
71 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:47:50 Tg9cqnr8a.net
有能マッマ「夕食できたから帰ってきなさいってお母さんから電話があったわよ」
87 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:48:53 asQVDV0.net
高校入ってからも夕飯まで食ってたワイのトッモ
マッマは作りたがりだから気にしてなかったみたいだけどこっちが嫌だったわ
学校でコイツんちのハンバーグ片面丸焦げだったわとか言いふらす奴だったし
93 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:49:20 gmA8XiKO0.net
>>87
95 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:49:28.32 mfhiaDNS0.net
>>87
最悪やな
617 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:10:33 Luvt3JN20.net
>>87
それはクソやな
89 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:49:14 e8jzYWxLa.net
友達パッパ「ただいまー」
ワイ「こんばんわ!(まだまだやで)」
98 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:49:39.07 Eb3R68Y50.net
そりゃ帰り遅くなってなんかあったらやべーししゃーない
112 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:50:42 5LzW9/wz0.net
>>98
責任とれねーしな
暗くなってたらそれこそ送ってかなアカンし
106 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:50:10.34 asQVDV0.net
あっくん「じゃあ帰るわ」
ワイ「また明日〜」

〜片付けする中〜
ワイ「あれ、ワイの遊戯王カードがないンゴ…」

117 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:50:58 Tg9cqnr8a.net
>>106
ワイやん
ワイの場合はポケモンカードやったけど
193 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:54:29.78 dZb7NoKY0.net
>>106
あっくんの家行ってもパクられるよな
219 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:55:41.31 AngLnyab0.net
>>106
ワイはDSカセット
犯人の目星ついててそいつを何度も問いただしたけど結局取り返せなかったわ

まぁ俺も別のやつからパクった事あるししょうがないね

233 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:56:15 dZb7NoKY0.net
>>219
あっくん同士トレードしてるだけで草
175 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:53:38.28 kXi68KO0.net
まぁ5時半解散やろ
186 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:54:02.08 JAtAaNVod.net
ワイのベイブレード盗まれたわ
226 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:55:54.29 6VsAlZEba.net
>>186
パクリ魔って絶対1人はいるよな
盗んだとこ見られてなかったらバレてないとでも思ってたんやろか
無くなった時期でバレバレやのに
215 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:55:37.72 vCfOuDSir.net
35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9d48-j/+h)[] 投稿日:2016/04/13(水) 19:20:21.82 ID:Or4OKbLn0
友人が事故で死んだんだけどその後も週1くらいでそいつの家に行って
そいつがやってたゲームとかやらせてもらってたんだけど
ある時、こういうの嬉しいんだけど辛いからもう来ないでって母親から言われたな
337 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:00:42.19 9komOKbua.net
>>215
ゲームをもらうのを狙ってそう
338 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:00:42.44 cVwOq5rSd.net
>>215
こいつ一人やったらサイコパスやけど、複数人だったら分からんでもない
375 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:01:44 ewjP1kVO0.net
>>215
これちょっと怖い
462 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:04:36 aQVBTD2Xa.net
>>215
やべーやつ
239 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:56:33 AeXduTla0.net
晩飯食ってくか?辺りで帰るやろ普通
290 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:58:57 RzsRiYKWr.net
ワイ「そろそろ帰ります・・・」
トッモマッマ「ワイ君もう帰るの?」
トッモ達「こいつ一軒家で遠いからw」
ワイ「お邪魔しました・・・」

団地に憧れたンゴねぇ・・・

295 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 16:59:05 j28C59H10.net
人の家入る癖に頑なに自分の家に入れたがらん奴居たよな
339 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:00:43.73 6hn1JJvsd.net
>>295
ワイかな
親が嫌がるしワイも嫌やからな
335 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:00:34.17 csAZ5nl+p.net
お母さんには電話しといたから夜ご飯食べてく?
これの帰りたい感
463 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:04:38 6hn1JJvsd.net
>>335
勝手に連絡するのほんまやめて欲しい
367 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:01:28 E8f4Iyx00.net
マンションのエントランスにたまってたやつwww
382 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:01:58 sPT2zPr30.net
>>367
やってたな雨の時とか
547 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:07:42 Luvt3JN20.net
ワイは帰りますって言っても飯食わされたことあったわ
549 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:07:49 FgjXs2tU0.net
友達の家で飯招待されて「こんな食うんか・・・」ってぐらい食ってて
残すのも悪いから詰め込むように食って苦しかった記憶ある
別にデブの家でもなかったのになんやアイツら
682 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:13:06 +wp+W3rMd.net
>>549
トッモが来るから奮発したんやろ
567 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:08:18 E8f4Iyx00.net
友達の家のお父さん怖いの草
久しぶりに思い出したわその感覚なつかしい
643 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:11:39 tUJ4l/Ir0.net
モノ盗む奴って歳取っても治らんやろ
大学時代でもサークルの部室からゲームのカセット無くなること多発してたし
657 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:12:17 XUt++81G0.net
>>643
子供の頃ガチで手グセ悪かったけど高校入ったら流石に無くなったわ
697 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:13:42 ToRTM2xyp.net
>>643
ワイも子供の頃パクりまくってたけどヤバいと思って中学以降何かを盗む事は一切せんくなったな
691 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:13:28 aC9sQGdb0.net
ワイのマッマ帰りたがらないトッモによく夕飯まで食べさせて優しくしてたけどトッモが帰った途端罵詈雑言に悪口言うから怖かったわ
一番はトッモが悪いんやけど
716 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:14:15 1tE1B2wf0.net
>>691
これきつい
本音と縦前あるのはわかるけど子供に見せないで欲しいわ
698 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:13:44 74qJsKzd0.net
こういうやついたから夕方前ぐらいに外で遊ぼうぜって言ってそのまま解散する流れにしてたわ
700 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:13:46 nNCIybvn0.net
トッモの家に泊まって翌朝トイレ行ったとき鍵かかってなくて開けたらおっさんが座ってたときマジで震えたわ
壁薄くて向こうの「だからいつも鍵かけろ!って言ってたでしょ」って説教するトッモのマッマの声が聞こえるしすごく申し訳ない気持ちになった
717 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:14:16 x+cviDNba.net
>>700
地獄すぎて草
771 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:16:48 mnAWYRu0.net
この中にもあっくんだった奴いるだろ
832 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:19:45 NlY9C7s40.net
・挨拶ちゃんとする
・靴揃える
・家のものに勝手に触らない

ここら辺の最低限の事出来てないと友マッマからの信用無くなるよな

849 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:20:44 QqvOkXeW0.net
>>832
これ当たり前のようにやってたけどマッマが教えてくれてたんだろうか
983 :風吹けば名無し 2020/07/11(土) 17:26:23 xZy3gvIla.net
人んちの麦茶ってクソまずいよな
目次