割とまじで結婚するメリットを教えてください

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 11:54:30 0zgpzcae0.net
他人の目とか世間体とか気にして
結婚せざるを得ないってのが大体のパターンな気がするけど違うんですか?
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 11:55:30 tH5egNyH0.net
社会保障がある
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 11:55:55 PaBun2TPa.net
国に夫婦として認められる
不祥事の際は旦那名の次に〇〇の妻でって呼ばれる
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 11:56:01 4HSXaEdq0.net
世帯年収という形で財源が強化される
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 11:57:05 L1P7+xI40.net
セックスのみだよ
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 11:57:10 ZeUeEdfar.net
無い
デメリットしかない
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 11:57:13 5Hyvlk33a.net
扶養控除
129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 14:50:47.683 A3mbKgKTa.net
>>7
これだな税制面での優遇以外に思いつかない
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 11:59:11 lGhfEgMtd.net
嫁子供がいると邪魔になるような大きな目標がある場合以外は素直に結婚しといた方がいい
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 11:59:52 ATAFCqOId.net
メリット云々言ってるやつは結婚してもダメだろ
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 11:59:56 OrOeggZi0.net
その通りだよ
大半の人間は世間体の為に生きてる
それが幸せだと刷り込まれてるから
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:01:16.529 0zgpzcae0.net
>>12
これって日本人特有の思考な気がするよ
自分の人生なのに自分が主役じゃない
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:00:41.156 EdZqnXTsd.net
メリットを感じる奴もいればそうじゃない奴もいる
としか言えないな
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:01:09.771 3Rml0SDy0.net
割とマジで結婚しないと何も分からない
お前だって深夜のノリが超楽しくてもそれを翌日に誰かに説明しようとしてもその感覚を共有出来ねーから説明しても相手は理解出来ない
そういうもんだよ
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:01:39.209 Xtx+lT0g0.net
税制面
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:03:30.737 0/ZoYfGM.net
結婚のメリットデメリットは常に入れ替わるけどな。トータルではメリットが大きいけど
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:03:37.932 QIQHNNUsd.net
公営住宅借りれるメリットでかいぞ
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:04:07.379 XFO8SA3H0.net
好きな子といつも一緒、というのはダメなのか?
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:04:51.845 0zgpzcae0.net
>>20
でも、好みって年齢とともに変わらないか?
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:08:47 XFO8SA3H0.net
>>22
おれは性癖持ちと結婚したから、けっこう長期に渡って堪能させてくれると思ってる。他の人は知らね。性的相性は重要だと思うよ
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:05:36.186 bdrlLa1X0.net
親や親せきにあれこれ言われない
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:07:13 pKvFXeuca.net
数多くのデメリットがあるけどそれらを全て打ち壊すほどのメリットもある
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:08:23 Cw0C6em/0.net
>>27
それは完全に個人の感想だろ
28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:07:41.094 rbwWwZRid.net
一人暮らしで寂しいと思った事ある奴はメリットあり
あと夫婦親子間で如何に思いやってやってけるか次第
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:08:27 FE1BxceE0.net
結婚とかマジ地獄だぞ
女はメリットばかりだが男はマジでデメリットしかない
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:08:42 0/ZoYfGM.net
まぁ結婚や子育てしてない奴は同世代の経験者と比べたら何かと浅いのは間違いないな
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:11:10 0zgpzcae0.net
>>32
その何かってなに?
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:13:02 0/ZoYfGM.net
>>38
ざっくり世の中や人の見方とかじゃないかな、何というか落ち着きがないと言うか
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:15:25.114 0zgpzcae0.net
>>41
確かにそれはあるな。
云いたい事はわかる。
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:10:33 0/ZoYfGM.net
メリットがないとか言うのは結局は結婚できない奴の僻みでしかない。
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:12:26 CvhL5cv/0.net
>>35
それは絶対にない
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:15:10.233 0/ZoYfGM.net
>>40
まぁ周り見たらまともな人は遅くとも40くらいまでには皆結婚してるわな。残りは仕事人間が僅かなのとアレなおじさんが多い
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:10:43 Cw0C6em/0.net
好き嫌い完全に抜きにして上司とこ友達とか周りで結婚してる奴のサンプル見ててもホントに幸せ度の高そうなのは1割いない
下手したらもっと低いな

不妊だったりガキできても障害あったりすると明らかにその相関性が高く不幸だぞ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:11:06 FE1BxceE0.net
結婚にメリットがあるならなぜこんなに非婚化・少子化が進んでるの?って話よ
メリットがあれば結婚するはず
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:13:07 CvhL5cv/0.net
>>37
だよな
しかも海外も中進国以上はどこもそうだからな
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:16:18.625 tv9zYZNiM.net
>>37
親二人で子供一人の家庭が増えたってのもあるだろ
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:14:32.932 hW9/ur0Fd.net
家庭という盾があれば色々な外圧から精神を守れる
他人に影響されない強靭な精神があればしなくてもいいんじゃない
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:14:33.309 CvhL5cv/0.net
看取られる目的だけで結婚するなら絶対しない方がいい
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:15:16.003 uf0Y4ODK0.net
わりとまじでおっさんなったらキツいよ
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:15:22.008 sUHV0lzgM.net
メリットはあるがデメリットと比べてどっちがデカイかって話だからな
どっちかしかないみたいな奴はアホ
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:15:23.624 cCZQ7W4j0.net
介護の仕事してたら家族無しの悲惨さがわかるわ
もう囚人みたいなもんだぞあれ
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:15:34.256 HKOQWV8T0.net
どのみち結婚してる奴としてない奴が匿名掲示板なんかで交わるわけがない
平行線なだけよ
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:24:54.842 cXbxuWlCM.net
メリットはマジでない
宝くじみたいなもん
71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:25:44.602 aoTLcALr0.net
メリットはない全くない
愛した女も老ければ邪魔
72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:26:04.444 0zgpzcae0.net
既婚者も必死に書き込みに来てる辺り
彼らも後悔というか迷い、不満に思う事多いんだなーって印象だよ。
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:27:34 wPiuJg5Ta.net
子育てした事ない人は幼稚だなとはたしかに思うな
子育てって1日で独身の3ヶ月分ぐらいの経験値稼げるよな
79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:30:13 cCZQ7W4j0.net
>>75
ていうより人間新しい経験しないと成長しないからな
結婚なんて簡単で一番経験積めるイベントだからしたかしてないかで大きく差がつく
76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:28:09 PYubM4tUd.net
結婚出来ないメリットとデメリット
結婚出来るメリットとデメリット
そういうことだ
94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/13(月) 12:41:46.809 b3onDxhU0.net
とりあえず結婚して子供できたら自分の時間はほとんど無くなると思ってたほうがいい
それに耐えれないやつはやめとけ
目次