ヴィーガンに対する誤解を解くよ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:28:48.059 a1lUO2HV0.net
ヴィーガンになるといいことがいっぱいあるよ
まず健康にものすごくいいよ
あらゆる病気になるリスクが下がるんだ
そして地球環境を守ることにつながる
何よりも動物に優しいよね
動物の命をできるだけ犠牲にせずに生活できるよ
そして幸福度が増すよ
ヴィーガンになった人はみんなハッピーな気持ちになってるよ
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:29:52.014 ScitBJMb0.net
魚は食べてもい?
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:33:10.594 a1lUO2HV0.net
>>2
ダメだよ
魚は美味しいけどそのために殺しちゃダメだ
大豆や穀物や野菜から十分な栄養素が摂れるよ
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:36:04.724 t+vILUM80.net
>>6
生きてる植物には優しくしないの?
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:39:06.794 a1lUO2HV0.net
>>10
植物には脳がない
感情もない痛覚もない
動物とは違うよ
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:39:50.006 Fqjgbfzd0.net
>>15
ただ自分勝手に決めつけて押し付けて殺してるじゃん
67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:04:49.637 ActMNuPy0.net
>>15
それはどうも嘘で
脳はないけど痛覚感情もあるかもって研究もあるな
71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:09:21.318 Sti0bX4da.net
>>67
痛覚も恐怖もない食べて太るだけの家畜作るべ
78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:14:35.362 ActMNuPy0.net
>>71
培養肉だな
84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:20:51.718 Sti0bX4da.net
>>78
培養肉もいいな
商業ベースにのるくらい安価で大量生産できれば家畜育てる必要ないし
93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:53:22.459 pGY/EKRtM.net
>>2
魚だけは食べる人をぺスクタリアンって言うよ。

でも、大きな魚は水銀の問題が指摘されていて身体に良くないし、養殖の魚は餌に抗生物質を入れていて身体に良いとは言えない。
回転寿司屋の魚は殆ど輸入の魚介類だから、もう本当の意味で日本食とも言えなくなってしまったし、エビなんかは薬漬けで消毒するから、エビから薬の味がしてビックリした事があったよ、マジ。

安全な日本で取れた魚で首都圏のスーパーで安価に買える魚としては、アジ、イワシ、サンマくらいだ。
それも、値上がりしてお財布に優しくない。

まあ、ヴィーガンに不足しがちな栄養素を取る目的なら、シジミを偶に食べる程度で良いと思う。
青魚不足が心配ならオメガ3脂肪酸が必要な訳だから、アマニ油をサラダや納豆や味噌汁にかけて食べれば良いよ。

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:30:57.400 aNjW6FE3r.net
肉食の人が作った家とか服とか機械とか使うのはオッケーなん?
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:32:12.062 wMAOw3NQ0.net
子供を衰弱死させたヴィーガンとか居た気がするけど…
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:32:36.332 Sti0bX4da.net
肉食ってハッピーだから肉食い続けていい?
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:33:50.133 nGKshyKi0.net
肉食の動物も否定してるってマジ?
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:36:09.149 Sti0bX4da.net
>>7
ハッピーになる思想なのに相手の思想や行動を制限するわけないじゃん
あいつらは野菜を食い、俺たちは肉と野菜を食う。それだけよ
36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:49:40.463 3rRORsCN0.net
>>11
じゃあ美味しく肉食う俺らの思想も否定しないでね
他人に押し付けずに菜食するだけなら好きにしてください
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:35:47.838 FD0htRqx0.net
それを人に強要するなよ勝手にやってろ
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:36:15.127 Yq4dCIip0.net
ヴィーガンって草食だから食った時臭くなさそう
94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:54:55.323 pGY/EKRtM.net
>>12
体臭は明らかに減ったよ。
体重も勝手に減る、タンパク質不足とか言うけど嘘。

「ゲーム チェンジャー」ってドキュメンタリー映画を見たら、男性は特に考えを変えるかも知れない。

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:37:07.853 Fqjgbfzd0.net
食事はバランスよく食えって言われてるし動物の代わりに植物殺して植物に優しくないから俺は肉食うよ
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:39:49.848 BusVa4PGr.net
植物も生きてるから食べるのは駄目だぞ
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:41:37.096 yCYRgmrgd.net
八百万の神が根付いてる日本では動物ダメで植物OKとかって流行らなそうだけどどう?
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:42:28.980 uK+zNQdW0.net
ヴィーガンて必ずしも動物愛護主義が理由ってわけでもないんだが?
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:43:10.400 c5MUFbDqa.net
食事だけ気にしているけどこういう人たちってダニとかゴキブリも殺さないの?
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:44:06.233 yHwey/0u0.net
「肉食わないのは勝手だけど押し付けるな」とか言っている奴は
ヴィーガンを勘違いしている

もともとの発信者はNPOなんかが多い
リアルファー問題とか動物実験問題とか動物カフェ問題とか
お前らでも多少は賛同できる内容がある
その中の畜産問題がヴィーガンにつながっていて
「みんなで食べる量を減らせば」という話なので押し付けなければ意味がない
畜産問題の話なので「植物はかわいそうじゃないのか」とかそういう問題でもない

問題は
オーガニックブームとかの流れでセレブ達が乗っかっているのと
自分で考える頭のない主婦層とかが
動物愛誤と同じような感じで可哀想な動物の映像にショックを受けて
ヴィーガンヴィーガンと暴走しているところ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:52:15.282 Sti0bX4da.net
>>21
持続可能性のために肉食べるの減らしましょう。植物でもタンパク質とれますよ

動物はあなたのご飯じゃない
死体を食べてる
農場襲撃するンゴオォ!

がごちゃ混ぜになってるのは誤解されて勿体ないよな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:45:23.313 RdOE/vC30.net
そのヴィーガンだった人が肉食った瞬間、脳に爆発的なドーパミンが分泌された感覚になり体からものすごい活力がみなぎった瞬間だったとこたえている
そのヴィーガンだった人はより良い肉を皆さんに提供したいと畜産農家になったんだって
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:45:33.227 9KTChzcI0.net
でも人間に必要なタンパク質を摂るには肉が一番良いよね
美味しいし
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:45:53.282 zCCZk/3m0.net
植物って自分に害が及ぶと全身に特別な物質出すんだって
それは恐怖を感じてるのと同じだよね
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:46:17.144 c5MUFbDqa.net
勘違いしてるかどうかは知らないけど押し付けんなよ
一部の暴走だっていうなら自称ウィーガンの暴徒どもをちゃんと啓蒙しろよ
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:48:37.158 a1lUO2HV0.net
>>25
動物がかわいそうだと思わないの?
もし自分が他の動物に食べるために腕を切られたり舌を抜かれたりしたらどうかな?
82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:18:56.570 VC+uIdUpd.net
>>31
獣から襲われるリスクを下げるのが文明の発達の一つだろう
熊に襲われて死ぬ人は今でもいるし、痛ましい事故だとは思うが
弱肉強食でしかたがない事だろう
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:46:52.507 Hk/ij6De0.net
ヴィーガンって人間が地球でいちばん偉いとでも思ってるんだろ?
そうじゃなきゃこんなバカげた妄言は言わないからな
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:47:35.949 yHwey/0u0.net
結局ここでは
畜産の問題を理解していない無教養のお前らが
畜産の問題を理解していない一部のアホヴィーガンの行動を
バカにしているだけ

俺の人生くらい虚しくてアホらしい

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:48:07.606 houfnXMCd.net
クジラ食うなって言ってる奴らと同じ臭いするよな
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:48:20.717 P95APfl40.net
合理的な理由があってそうしてるものと
感情的な話に後から理由づけしてるだけのものは

意外と簡単に見分けられるのじゃよ若造

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:48:22.838 OPxzOweEM.net
現在、世界中で食料不足による栄養失調の人が約7億人、餓死者は1000万人近く居るよ

ヴィーガンになればこれらの食料問題が解決するよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:49:10.359 RHdA5CxsF.net
まぁエゴだよね
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:49:22.638 /5ThL+ee0.net
vipperって理屈好き多いし矛盾点多く抱えてるヴィーガン思想はまぁ受け入れられないだろうな
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:49:26.252 1g6yXuNB0.net
植物も生きてるが?論破
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:51:49.682 a1lUO2HV0.net
畜産業の現実を見たら考えが変わるだろうね
スーパーのパックに入ってる切り身の肉しか見たことがないんだよ
人間の贅沢のために動物たちは殺されるためだけに生まれて殺されるまで狭いところに閉じ込められているんだよ
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:52:11.238 zk+7zBoQa.net
いいからお前らヴィーガンは俺ら雑食人類と絶交して
どっかその辺の森の奥に住んでろよ
エルフになるまで出てくんな
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:53:48.403 Sti0bX4da.net
>>40
エルフも肉食ってそう
野ネズミとかイノシシ見つけたら集落全体で狩してそう
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:58:46.888 zk+7zBoQa.net
>>44
ゴブリンスレイヤーに出てくるエルフは増えすぎた獣をただ射殺して
森を維持するんだとさ
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:52:52.898 nGKshyKi0.net
食料不足なのに肉が食べられなくなったらさらに食料不足にならんの?
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:54:12.584 Hk/ij6De0.net
>>42
肉を生み出すにはそれ以上の植物が必要になるので量だけで言えば植物の方がいい
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:56:19.153 nGKshyKi0.net
>>46
家畜に使ってる植物を食料にしろって事?
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:59:09.925 Hk/ij6De0.net
>>50
そういう主張をしてる奴もいるしそいつはまともなタイプ
でもこのスレ見てもわかるように動物がかわいそうとか感情論で語る馬鹿がいるからヴィーガンの主張は相手にされない
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:55:24.631 c5MUFbDqa.net
>>42
これに関しては牧草地や飼料で消費する分が減るから悪くなることはない

ただ、食糧問題の解決補法は食糧増産ではなく人口抑制であるべきだわな

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:58:10.245 OPxzOweEM.net
>>42
世界中で一年に作られる穀物の総量が約45億トン
これは全人類に配っても1人あたり約2年分の食料になる

ただ現在その穀物の大半が家畜の食料として消費され、その家畜を金持ちが食ってる
なので貧困層に食料が行き渡らない

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:01:38.180 nGKshyKi0.net
>>54
なるほどね
ただ家畜が廃止になったとしても食料は理想通りには配分されないと思うよ
食物も金儲けに利用されて貧困層に行き渡らない
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:03:57.370 Sti0bX4da.net
>>62
穀物が投機対象になって不公平分配されてる
みたいなドキュメンタリーあったな
68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:08:23.087 nGKshyKi0.net
>>66
結局買わないといけないんだよね
80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:16:52.155 OPxzOweEM.net
>>62
そうだね、俺もそう思う
ただ、ヴィーガンというのは「動物可哀想ぴえん」なだけの集団じゃないってことを分かって貰えればいいよ

そしてその機運が世界的にだんだん広まって来ている。ということも知識として知っておいて損じゃないと思う

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:39:14.196 nGKshyKi0.net
>>80
了解
いろんな思想があるのは別にいいと思うけど一部の攻撃的な人のせいで悪い印象ばかりになるのは可哀そうだと思う
98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 13:06:37.671 pGY/EKRtM.net
>>80
そうだよね。

日本人の80%が今までの食事より20%だけ肉、卵、乳製品を控えるよってなっただけで、どれだけの効果があるか。

日本人の数%しかいないヴィーガンが必死こいて98%ヴィーガンメニューしか食べないのを、あと2%をどうにかするぞ!ってあがいても、虚しいよ。

日本人こそが、和食中心で海苔、カイワレからビタミンB12を取って、ヒジキも食べて亜鉛不足にならないようにしておけば、体調不良なんかにならないのに。
西洋人のヴィーガンは西洋の食から動物性食品だけを抜くから体調不良になるんだと思う。
チーズ、ヨーグルトを食べなくなって発酵食品を食べないんだもん。
味噌汁、納豆、ぬか漬け、米麹漬けの浅漬け、日本人の和食こそ健康的なヴィーガンになれる要素たっぷりだと主張したい!

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:54:25.062 iWNz8toe0.net
ビーガンの思想そのものはある意味、ド正論なので
あーだこーだ論点ずらして逃げ回るしか出来んのよ
んで悔しいから言葉あらげる
52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:57:13.494 houfnXMCd.net
ヴィーガンやってて肉食ったら美味すぎて肉好きになったみたいな話あるけど結局その程度だろ
57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:59:21.340 wLp9JeHIM.net
ヴィーガンの元祖はヒッピーなんでしょ?肉はダメで大麻やLSDは良いんか?
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 11:59:30.354 wHzCJyUH0.net
健康にいいってデータまともにないよな

有名な自称ヴィーガンも
完全菜食徹底したらボロボロになって
肉や卵食えば回復したって話とか
隠れて肉魚を食ってる、実はエセとか
そんなんばっかり

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:00:03.581 3rRORsCN0.net
日本でも鹿狩りせんと農作物荒らされて大変なんだがな
63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:02:33.506 wHzCJyUH0.net
飢餓解消にはならないよ
日本では現在1日に1人あたりおにぎり2つ分相当の廃棄が出ていると言われている
まず先進国が輸入した時点で途上国に流れることはありえないのに輸入を続けて廃棄している

あくまで商取引の材料であり
余剰分を自費で他人に渡す文化なんて弱いから無理

アメリカが作りすぎた分を出荷調整かけず全部アフリカに贈りますなんて夢物語
日本に買い取れって騒ぐだけだな

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:03:09.321 6tDwT7Abd.net
飼料作物と人間の食べる作物は別物だし単位面積あたりの収穫量も異なるから単純な計算では求められないだろ
後植物にも感覚機能はあるよ無いって決めつけるヴィーガンはそうであってほしいって願望でしかない
69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:08:34.228 houfnXMCd.net
ヴィーガンってミニチュアダックスフンドとか飼ってそうだよな
70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:08:57.955 OKurDeHTM.net
自称ヴィーガンにしても増えないよな
日本じゃ菜食専門店の増加ほんと少ない

あくまで宗教なのに
布教の精神でなくどこまで少数から売上稼げるかの精神

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:09:56.795 B9jwOKnm0.net
霞食って光合成して生きてるやつ以外は食事が必須で動植物問わず他の生き物を食べて生きてる
それが嫌なら体を捨てろ
75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:11:18.209 3rRORsCN0.net
結局誤解など何処にもなかった
76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:14:24.391 OKurDeHTM.net
激安で完全でおいしいヴィーガン食売れば
宗教や思想抜きでそれ食うことで腹を満たすのが世界的に増えるのに
あくまで身内専用の宗教

農業によって動物殺しまくることは無視

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:14:30.555 iWNz8toe0.net
非効率だってのは二義的なもので
基本スタンスは愛護でしかない
この是非は置いといて

共感能力が働くか否かで
身体的な特徴の近い動物ほど忌避感を覚える
植物はどうなんだ、なんてのはかなりナンセンス(お前らはどっちも食っとるやないかツッコミ込みで)

忌避感によるストレスは慣れや麻痺で回避できるものだが
肉食と愛護の文化の発展とは矛盾し、相容れない
つまり、一方を愛し一方を殺めるといったような

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:17:57.366 Jw/DvUWo0.net
ベジタリアンではなくヴィーガンって名乗っている時点でたんなる新興宗教だわ
なんでベジタリアンじゃダメなの?
87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:27:43.116 OPxzOweEM.net
>>81
ペスコベジタリアン:卵乳製品魚OK
ラクトオボベジタリアン:卵乳製品OK
ラクトベジタリアン:乳製品OK
ヴィーガン:全部駄目、完全菜食
89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:30:25.853 Jw/DvUWo0.net
>>87
なんで細分化させてんだよ
こう言うこと言い出すから嫌われてんだよ
90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:32:56.674 OKurDeHTM.net
>>89
あくまで宗教として纏まって
他の戒律もあればいいが
個人の主観でバラバラってのも酷いんだうよなあ
85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 12:20:53.897 OKurDeHTM.net
宗教なのに布教じゃなくて
圧力かけるやつがいる
しかも本人に信仰心が弱い

イスラムヒンドゥージャイナなんかも
同じ食生活を共同体で共有しないなら
言いつけ崩壊傾向だから
群れて住めよ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 13:06:58.537 TT10CvP8a.net
俺らが食う野菜のために
どれだけの森林が焼かれていることか
知らぬわけでもあるまい
101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/14(水) 13:12:58.002 BZ5aLS9NF.net
本来のヴィーガンの思想を聞くと以前デモのスローガンになってた『動物はごはんじゃない!』って的外れじゃないかなぁと
目次