ラーメン二郎とかいうラーメン界の王者kmgmgkdjmjmj

1 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:44:29.29 dOCvqPca0.net
何回か食べるうちにハマるよな
2 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:44:48.83 23/mhviZd.net
ワイは初めて目黒食べてドハマリしたで
3 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:45:06.21 7oZTNDaDd.net
最初からハマったわ
4 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:45:17.41 sirbggMEM.net
二郎インスパイアとか言う接客まで気をつけ出した刺客
7 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:46:29.22 1dlcnZc5d.net
>>4
豚星「おっ、そうだな」
5 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:45:40.54 7oZTNDaDd.net
個人差ある定期
6 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:46:10.77 Ffz+7jsVd.net
家系に比べて直系じゃない店が適当なのホンマ糞
8 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:46:31.44 kOgIvclE0.net
最初腹一杯になりすぎて二度と行かん!思ってたけどハマったわ
9 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:47:06.40 Vhd9JUw2a.net
京都仙台札幌いくと義務感で1日1回は食べてしまう
11 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:48:14.69 MBI8Yu0ld.net
松戸美味いけど店員も客もギスギスしすぎやろ
38 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:55:30.20 HArYLn+Ba.net
>>11
初めて行ったときファスロで周りみんな食うの早くてビビったわ
12 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:48:41.45 6w+LTYyC0.net
食べ終わった後また行きたくなる謎の中毒性あるよな
13 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:49:43.08 Zm9Wo7Hd0.net
ワイのホーム守谷がなんJだと不評で泣く
16 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:50:22.72 VbGSvy7hd.net
>>13
ブタ固すぎやろ
14 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:49:44.89 9NgH+4L50.net
話題にならんけど品川好きやわ
22 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:52:08.34 /9Grre4J0.net
>>14
普通に美味いよな
15 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:50:01.26 VbGSvy7hd.net
三田がブタは一番美味い
17 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:50:32.96 jyCxSn1Q0.net
普通に店員の態度が良いインスパイアええやろ
19 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:51:30.43 QA3UBBInd.net
桜台のメガネ店員態度悪すぎるわ
28 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:53:15.31 WAu5BPcg0.net
>>19
三谷?別にええやん
46 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:57:05.29 J4+AObsE0.net
>>28
>>37
三谷の出勤カレンダーできてて草生えた
20 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:51:37.61 iWdgx/yt0.net
ニンニク入れな美味く無いけど入れたら腹壊す
21 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:51:52.14 9Myxx8rP0.net
×最初マズイけど何回目からか中毒になるから

○1回目から既に猛烈にうまい

23 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:52:49.68 gnjIji5hd.net
小滝橋みたいなクソゴミ二郎だけ言って二郎は不味いっていうエアプ生み出してるよな
166 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:15:15.88 qb254zik0.net
>>23
あそこはほんまよくないわ
24 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:52:52.29 XFaFyNTaa.net
店員含めてひばりが至高や
35 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:54:38.21 JGeFqmTm0.net
>>24
店主怖いからきらいやわ
25 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:52:55.53 G2hLc1HNa.net
昼くったら深夜くらいまでニンニクくせえんよ
26 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:52:59.50 rJ/lVAzA0.net
目黒の味と量が1番ええわ
36 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:55:16.22 llhYvJURd.net
>>26
たまにクソハズレあるからキツイ
27 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:53:01.64 4UVPPr050.net
ニンニクの味しかせんわ
29 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:53:30.71 GMVQYYwk0.net
あのクオリティで700円台で食えるの凄い
30 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:53:32.88 BXKPavoG0.net
インスパイアは接客良くても結局インスパイアやからなあ
二郎求めてインスパイア食っても物足りんのよ
9割方二郎食えない時の妥協でしか行かん
32 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:54:10.76 KdX7jxrOd.net
夕方食べたらガチで翌日の昼くらいまで腹減らんやろ
33 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:54:26.24 eKo4mKx00.net
セブンの50円引き今日までやで
37 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:55:29.26 JGeFqmTm0.net
三谷嫌われすぎて草
39 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:55:49.45 70hEKwDLd.net
荻窪の店員態度悪すぎやろ
43 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:56:38.19 WQI+FdN40.net
>>39
最近行っとらんけど女の店員まだおるの?
41 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:56:30.25 0CM+y5AF0.net
桜台のメガネはヤンキーにはめっちゃヘコヘコしてるからムカつくわ
42 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:56:33.39 +4EaEbXcd.net
桐龍ってどんだけ接客態度悪いねん
175 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:16:31.72 qb254zik0.net
>>42
あそこほんまクソゴミ
しかも不味いのがムカつく
51 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:57:53.58 4UVPPr050.net
桐龍言うほどか?
なんか常にイラついとる印象はあるけど
53 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:58:22.38 J4+AObsE0.net
川越の石原さとみ拝みたかったわ
結局お会いできなかった
60 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:59:12.51 r6seFC2Xd.net
>>53
むっちゃ可愛かったけどな
バイト帰り待つストーカーで辞めたわ
54 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:58:24.86 XAI7O/tk0.net
この手のラーメンの中毒の正体って塩分だと思うわ
64 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:59:32.04 9Myxx8rP0.net
>>54
塩分というか化調
55 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:58:32.69 r6seFC2Xd.net
三谷はグーグルレビューでメガネってタグできてて草生えた
56 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:58:40.53 gsUtLpWY0.net
三谷って店名じゃなくて店員の個人名?
68 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:59:50.07 r6seFC2Xd.net
>>56
三谷幸喜に似てる小太りメガネや
態度悪いから嫌われてる
61 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:59:13.21 L7c3LO590.net
ライトな陽キャ若者男女向けに量が少なすぎな新宿歌舞伎町
地域の特色に合ってていいなと思いました🌚
62 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:59:21.71 BXKPavoG0.net
言うて接客そこまで気になるか?
居酒屋とかレストランとかならまだしも二言三言しか交わさんしどうでもええんやが
74 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:00:24.73 wktbXBBD0.net
>>62
ワイもそのタイプやけどそれでもなんやねんって思うのが三谷なんや
63 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:59:29.84 HArYLn+Ba.net
桜台は味劣化したのがなぁ
ワイの中では乳化系は松戸一択やと思うわ
69 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 04:59:54.03 AVLHtWe+a.net
ひばりヶ丘って店員厳しいの?
「あーりがとぅおーう」って言ってくれたが
72 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:00:14.03 qKwespYR0.net
半年に一度食ってもいいかな?というラーメン
84 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:02:23.17 MbBgzI1R0.net
ゆっくり食べられる店とかないんか
接客はともかく急かされるのが嫌やわ
91 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:03:16.80 5m6/9ei9a.net
>>84
野猿はまあまあゆっくり出来るな
関内も
元二郎の富士丸はロットやないからほんまゆっくり出来るで
86 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:02:49.76 gIo0NQSGd.net
高齢店主の二郎って苦手だわ
三田は別やけど
87 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:02:55.34 Sls/p4S5d.net
元祖はいい人そうなのになんで他の奴らは偉そうになるんや?
90 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:03:13.74 XFaFyNTaa.net
少なめとかミニを頼んでゆっくり食うのが一番旨いわ
92 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:03:56.18 +B1Qc/m/0.net
品川店ってどう?初二郎挑戦してみたいんや
102 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:05:17.36 p5EBhw0d.net
>>92
クラシカルな二郎って感じやな
北品川のが近いで
95 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:04:15.24 J4+AObsE0.net
接客だと蓮爾 登戸店が断トツでヤバかった
次点で桐生やけど大きすぎる差がある
96 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:04:32.00 AVLHtWe+a.net
中山ひばり関内松戸守谷が好き
次の一手は?
109 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:05:58.56 J4+AObsE0.net
>>96
野猿やろな
97 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:04:40.24 1zDipfBKd.net
近所にインスパイアしかないけど本店はルール多そうで行くの躊躇する
100 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:05:00.38 X+Bmwp5Dp.net
>>97
インスパイアいけばいいじゃん
104 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:05:29.20 HX3xvm74d.net
二郎で優しい店主って神保町三田かな
106 :風吹けば名無し 2021/02/15(月) 05:05:35.80 6Gv5iNQLd.net
まだ接客がヤバいラーメン屋とか行ったことないから行ったらストレスで憤死しそう
目次