1ヶ月でクレカの支払い10万行きそう・・

1ヶ月でクレカの支払い10万行きそう・・
1 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:12:57.44 5q99tAW50.net
普通か?
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623899577/
2 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:13:15.75 5q99tAW50.net
ちな電気代ガス代携帯代込みや
3 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:13:22.81 Wnwf3sxW0.net
リボがあるやろ
4 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:13:23.11 g5AsrRRb0.net
家賃とか抜きでも社会人なら普通
5 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:13:33.13 LL8159cur.net
毎月行くやろ
6 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:13:34.95 Up+ye6fha.net
めちゃくちゃ普通なのでは
7 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:14:11.69 5q99tAW50.net
割と普通なんか
8 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:14:13.43 FhwfulxJM.net
最近基本クレカで払うようになったからワイもそんな感じ
9 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:14:16.89 p6FuUfB70.net
学生かおっさんかによる
10 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:14:30.12 /uYSh6wX0.net
積立NISAと特定口座で積立してればいくやろ
12 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:14:50.30 jQNwbnjN0.net
30万なんだが
ちな給料25万賞与なし
13 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:14:51.97 o3x4zk590.net
でかい買い物したらいくやろ
14 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:15:00.87 2ipUkSDOM.net
ちなみに9万円下ろした 昨日
15 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:15:14.82 ClhScKQMd.net
下旬にフルワイヤレスイヤホン(dac-ハイレゾ)カードで買うから、夏休みの新幹線代と合わせて金飛ぶわ。
16 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:15:15.59 p6FuUfB70.net
オークションやめろ
17 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:15:17.59 /uYSh6wX0.net
キャッシュレス決済の支払い元に設定してたら避けられないやろ
19 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:16:11.89 1+WdDRLk0.net
今月50万だったけど
20 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:16:16.24 jvXZfwOKa.net
ワイは1万五千円くらいやが
22 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:16:28.77 wdhVvdeF0.net
安いくらいじゃね?
23 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:16:42.41 0lrUQqD+a.net
ふつうリボだよね
24 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:16:43.68 5q99tAW50.net
まぁポイントつくからできるだけクレカで払うのがええんやろけどな
にしてもやっぱ10万超えると「圧」があるわ
25 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:16:46.64 ecqvkqb7M.net
3ヶ月連続で請求が30万超えたわ
楽天カードは糞
35 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:17:54.48 5q99tAW50.net

>>25
楽店の問題かそれ?

>>27
ワイなら夜も眠れんわ

48 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:19:07.81 1+WdDRLk0.net
>>35
少ない貯金がゴリゴリ減ってるわ😇
26 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:16:56.95 jyiJDQ0Ja.net
リボなら月5000円払うだけだよ
28 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:17:20.55 qEeVhgJTa.net
>>26
これ
使わないやつアホやろ
27 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:17:11.61 1+WdDRLk0.net
来月は30万以上が確定してる
29 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:17:24.48 awbizs/I0.net
普通リボ払いだよね
30 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:17:28.69 dHZ8BI2Ja.net
ワイ23万くらいやな
家賃10万
交通費1万
食費6万
携帯代3万
趣味代3万
37 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:17:57.90 ecqvkqb7M.net
>>30
家賃ってクレカ払いできるとこあんの?
42 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:18:19.70 5q99tAW50.net
>>30
家賃クレカで払えるんか
ええな
32 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:17:31.64 xtqkjgWba.net
リボなら使いすぎても定額の支払いだから安心だね!😁
33 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:17:51.10 wdzVSB9aa.net
リボ払いにしてから毎月の支払い減って草
36 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:17:54.65 zsgklfjSd.net
キャッシングで10万や
38 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:18:08.04 lrEyY3kC0.net
リボにしたら大体キャンペーンで1万くらい貰えるのに
39 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:18:08.29 tqXeOHE0.net
富豪かよ
41 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:18:16.18 jQNwbnjN0.net
先月40万で来月30万
首吊るか
45 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:18:36.60 ik+qPozP0.net
早速オークション始まってて草
46 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:18:51.38 aWHTwTvt0.net
楽天カード積立してるとそれで5万使うから割と10万超えるわ
51 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:19:43.38 5q99tAW50.net
>>46
ワイは余裕ないから積立ては5千円しかやってないンゴ…
47 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:18:53.53 7XHV/e4pM.net
普通だろ
49 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:19:18.52 qYUSEooSr.net
10万は普通毎月行くよね
50 :風吹けば名無し 2021/06/17(木) 12:19:32.77 FaenqJmK0.net
食費は毎日大体3000円越え取るからそれだけで9万ぐらい行くわ
目次