【話題】数カ月間洗う必要のない「セルフクリーニングパンツ」が1600万円以上の資金を集めて生産スタート [すらいむ★]

1 :すらいむ ★ 2021/02/22(月) 23:57:39.31 CAP_USER.net
数カ月間洗う必要のない「セルフクリーニングパンツ」が1600万円以上の資金を集めて生産スタート

 丸1日着用しても、「数時間乾かすだけ」で何カ月も洗濯せずに清潔な状態を保つことが可能なセルフクリーニングパンツ「Kribi」が、クラウドファンディングサイトのIndiegogoで資金調達に成功したと報じられています。

 HercLéon Kribi : The World’s Cleanest Underwear | Indiegogo
 https://www.indiegogo.com/projects/hercleon-kribi-the-world-s-cleanest-underwear/

 Kribiを開発したのは、悪臭を抑えるTシャツや靴下を販売する衣料品メーカー「HercLéon」。
 Kribiの機能は以下のムービーから確認できます。

(以下略、続きと動画・画像はソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年02月22日 08時00分
https://gigazine.net/news/20210222-kribi-self-cleaning-underwear/

3 :名無しのひみつ 2021/02/22(月) 23:59:34.67 ba99rCAc.net
自分の皮脂でかぶれる俺には無理
4 :名無しのひみつ 2021/02/22(月) 23:59:39.23 KAj/X3BK.net
モジャモジャに本物のゲジゲジが住み着くパラダイス
5 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:02:36.17 oG9by8Dv.net
いや気持ち悪いだろ
8 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:13:31.41 KcGeKXPv.net
普通に考えれば嘘だと気付くのだが、こういう大きな嘘にこそ人は存外騙されるものなのだ。
11 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:20:36.70 jY8KzUsU.net
いやあの・・・悪臭抑える云々で良いってものでは・・・
悪臭抑えてるから身体洗わなくていいっていうのと同じような

ある古の超有名な王様のこと思い出しました

https://intojapanwaraku.com/culture/113169/
2020.08.15
ルイ14世が風呂に入ったのは生涯に一度だけ?汚いほど良いとされた、不潔400年の歴史

無敵なり「白くてきれいな亜麻布(リネン)」

>ここまで読んで、彼らは不潔であることが気にならなかったのだと断じる人も多いかもしれない。しかし、それは違う。

>太陽王と呼ばれたルイ十四世が風呂に入った記録は、1665年、27歳の一回きりしかない。
>しかし、彼はとびきり清潔な人物という評判だったという。
>なぜか?王は日に三度も下着を変えていたからだ。
>清潔を避けていたわけではなく、彼らは自分たちが「とても清潔」だと信じていたのである。

>その秘密兵器は亜麻布(リネン)だ。
>17世紀に清潔な亜麻布といえば、単なる布地ではなく、脂肪分と油が多い汗を吸い取ってくれる魔法の素材だった。

>パリで活躍した建築家のルイ・ル・ヴォーは自身の手掛けた建築に
>浴室を作ることを検討したものの、却下した理由をこう説明している。

>亜麻布があればよいからである。
>亜麻布は、今日では、大昔に浴槽や蒸し風呂が体をきれいにしたのよりずっと手軽に清潔を保ってくれる。
>(中略)ギリシャ人やローマ人に風呂がかかせなかったのは、
>亜麻布に洗浄する性質があるとわかっていなかったから、ということになる。
>(「図説 不潔の歴史」P103)

12 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:22:40.39 jY8KzUsU.net
>>11

ちなみにルイ14世は風呂こそ入らなかったが
毎日手洗いと洗顔は欠かさなかったそうです

13 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:24:11.55 fmYRMx8T.net
微生物のバイオパンツですえ
おぞましいプラーク
14 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:24:25.01 MuZiZGf6.net
俺も1年は洗わないけど?
15 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:24:59.60 l/BFg8w0.net
くっさ
16 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:26:14.90 voPKstki.net
必要かどうかっていうのは必ずしも客観的な判断ではない
17 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:27:18.60 nU3Pxdha.net
うーん
潜水艦乗りとかは
重宝するのかなあ
登山家とか?
22 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:39:00.39 jY8KzUsU.net
>>17

そういう特殊環境ならありかな

こんな感じで実際使ってもらって宣伝に( ・ω・)

19 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:33:18.76 bcLUJHXR.net
サルマタケが生える
20 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:34:32.97 MHPU9MOw.net
漏らしても大丈夫なの?
21 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:37:53.46 jsiO34d4.net
雑菌の繁殖を抑えるくらいで清潔とか言われてもなあ
皮脂とか汗とか乾いても汚れとして残るでしょう
残尿とかオリとかいろいろ付着するんですけどね
履き替える余裕のない環境にいる人には朗報だろうけど
普通に毎日変えることができる人には不衛生な商品だね
23 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:39:51.43 gYphA7dd.net
悪臭を抑えるのと、殺菌するのとは異なる。
高々、悪臭を抑えるだけだろう。無理。
24 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:39:52.92 m023UU9W.net
この素材で作った服を激くさのオタクに着せたら
無臭になるの?
26 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:44:44.42 NAFE0a+H.net
光触媒みたいな何か使ってるのか?
要らんけど
27 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:49:59.90 956bpWy6.net
臭そうw
30 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 00:57:44.66 VEb5ddKO.net
ずっと洗わず着続ける意味がわからん
32 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 01:08:21.60 y5hpnNkx.net
デニムパンツ1年くらい洗ってないぞ
週1くらいでしか着用しないが
33 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 01:13:42.91 2hrGqoTx.net
抗菌素材で臭い菌が繁殖せず分解されるってのは分かる
でもその死骸や汚れそのものは残るんで水洗いくらいはした方がええなw
まあ気軽に洗えない環境用の下着やw
34 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 01:15:37.96 hR07huha.net
物理的な付着物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 01:21:11.21 a3Oq1Bkt.net
鬼のパンツかよ
36 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 01:24:55.75 e9P+bUZA.net
これ履いてればトイレ行かなくて済むな。
38 :名無しのひみつ 2021/02/23(火) 01:39:24.15 B6BBcUFG.net
>>1
何のメリットがあるの?ただ単に汚い
目次