1 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:32:20.14 87qilPaY0.net
もう終わりや…
3 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:32:49.62 GoDaD5bW0.net
今まで何してたんや1月やで
8 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:33:13.97 GoDaD5bW0.net
取り返しつかんくはないやろ
あと2ヶ月ちょっともあるやん
あと2ヶ月ちょっともあるやん
17 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:34:42.09 y7kmz5r3d.net
>>8
この時期に残ってる企業なんてお察しやぞ
この時期に残ってる企業なんてお察しやぞ
9 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:33:42.79 t4tIpNun0.net
21卒ワイと一緒に小売行こうや
10 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:33:46.19 GoDaD5bW0.net
卒業はできそうなんか?
21 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:35:12.51 87qilPaY0.net
>>10
むしろ留年したいけど卒論いらんし
無駄に真面目にやってきたせいで単位満たして強制卒業や
おわた
むしろ留年したいけど卒論いらんし
無駄に真面目にやってきたせいで単位満たして強制卒業や
おわた
20 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:34:56.69 dt+jHDQQa.net
まともに生きてたら内定くらい出るだろ
氷河期でさえ半数以上内定出てるのに
氷河期でさえ半数以上内定出てるのに
45 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:38:59.25 hKPkr+S7p.net
内定あるんかい
だったら別にええやん
どうしても気に入らんなら第二新卒で転職すればええし
内定先が今にも潰れそうな零細とかなら別やけど
だったら別にええやん
どうしても気に入らんなら第二新卒で転職すればええし
内定先が今にも潰れそうな零細とかなら別やけど
69 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:41:36.20 87qilPaY0.net
>>45
大手の孫会社だけど下手すれば来年にでも潰れるかもしれんし奇跡の大復活を遂げるかもしれん
大手の孫会社だけど下手すれば来年にでも潰れるかもしれんし奇跡の大復活を遂げるかもしれん
49 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:39:06.47 5D7wetD60.net
ワイも21卒NNTやで
ちな留年する予定
ちな留年する予定
54 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:39:34.06 GTzx/Ft0r.net
>>49
来年度の方が厳しいのにアホやろ
来年度の方が厳しいのにアホやろ
78 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:42:42.73 C6venqQXa.net
今年は事情が事情やから就活失敗しても同情は買えるで
85 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:43:27.73 aB96Vks3r.net
職無くても死にはせんやろ
親おるなら頼るんや頼れるもんがあるのは幸せなことやで
親おるなら頼るんや頼れるもんがあるのは幸せなことやで
93 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:43:59.45 BBopj/aid.net
ワイは12月に内定貰ったばっかりやから気持ちは分かるで
96 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:44:09.56 lDEYWSvgd.net
21卒で大手小売に決まって絶望してたけどコロナに振り回されないのだけで今だけ勝ち組の気分や
今だけやけどな
今だけやけどな
126 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:46:21.66 0sM75D8/p.net
コロナでオンライン化したから数だけは撃てたろうにNNTはよく分からんわ
140 :風吹けば名無し 2021/01/12(火) 13:47:27.56 MyFRr6Jla.net
コロナ世代の何が悲惨かって、先輩達はオリンピック景気で売り手市場の就職余裕モードだったんだよな
それがコロナ直撃で氷河期とか草も生えんやろ
それがコロナ直撃で氷河期とか草も生えんやろ